忍者ブログ

Gebで確認ダイアログのOKを押す方法

2018年01月16日 21時37分12秒
Webシステムの開発を行い、初めてGroovy + Gebで画面のテストケースを作成。
その際、JavaScriptの確認ダイアログ(confirm)を表示し、OKを押す処理にハマったのでメモ。

勘違いして下記のように間違った記述を行ってました。

(誤)
// ボタンをクリックし、確認ダイアログを表示する
$('.confirmBtn').click()
withConfirm(true) {
  // 確認ダイアログでOKが押された後の確認
  aseert (省略)
}

これだとダイアログがないと怒られる。
java.lang.AssertionError: no browser confirm() was raised

正しくは下記のように、withConfirm内で確認ダイアログを表示するイベントを実行する必要がありました。

(正)
withConfirm(true) {
  // ボタンをクリックし、確認ダイアログを表示する
  $('.confirmBtn').click()
}

// 確認ダイアログでOKが押された後の確認
aseert (省略)

PR

コードギアスR2 C.C.ver 初打ち感想

2018年01月13日 22時40分55秒
パチスロ コードギアスR2 C.C.verを初打ち。

設定1でもボーナス合算が1/200なので、サクサク当たりました。
が、やっぱりハマるときはハマる。
500ハマりとかも何回か来ちゃいました。

RT中のボーナス連は最大で5CHAIN(5連)で、825枚獲得で終了。
そこそこ頑張ってくれましたが、500ハマりして全部飲まれてまた出ての繰り返し。
全然出玉増えない・・・(T-T)

RT中は曲が選べるので意外とノリノリで打てた。
よく分からないのは、わざわざゼロレクイエムというRTを用意しておきながら、実際はブラックリベリオンのRTと内容は同じという点。
ゼロレクイエム意味なくね?(^^;
ゼロレクイエムに特別感を持たせたなら、何かしら優遇してほしかった。

レギュラー(ミドルボーナス)中は、毎ゲーム設定示唆のチャンスがあってなかなか楽しめた。

C.C.図柄の狙えカットインは、通常は右押し。
たまに左押しが発生。2回発生して2回とも揃いました。
左押しは時は激熱以上なのかな?

ちょい勝ちで撤退となりましたが、普通に楽しめたのでこれからも打ってみようかな。


ウーマンラッシュアワー・村本大輔が大迷走

2018年01月04日 21時02分49秒
ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、「朝まで生テレビ」にて沖縄は中国から奪ったもの、尖閣は奪われてもいいとか発言して話題に。
それ以前には、年末年始の番組にまったく呼ばれてないとも発言。

政治ネタを取り上げるとテレビに呼ばれなくなるとか言ってるが、それ以前に村本大輔という一個人のトークが面白くないから呼ばれないだけだと思うんだけどなぁ。

たま~に、出演している番組を見たことあるが、周りの人の発言を邪魔したり、よく分からないことを叫んで場をかき乱しているだけのように思える。
この人がしゃべっているところで笑った記憶がない。

沖縄問題を解決したいなら芸人辞めて政治家になればいい。
芸人のままでいたいなら面白いネタを作ればいい。

芸人としてもつまらない、沖縄問題解決したいといってもツイッターで叫ぶだけで解決できるわけでもなし。中途半端。
二兎を追う者は一兎をも得ず。どっちかに専念すればいいのに。

まぁ芸人に専念してももはや誰も笑わないと思うけどw

Thunderbirdのメッセージフィルタが壊れた場合

2017年12月29日 22時17分07秒
Thunderbirdのメッセージフィルタを追加した。
追加した瞬間までは普通に動いているが、Thunderbirdを起動しなおすと、追加したはずのメッセージフィルタが消えていることが判明。
色々メッセージフィルタを触ってみたが、新しく作成することも、既存のフィルタを削除することも出来ないことが判明。
Windows7からWindows10に移行してぶっ壊れたかな?

Thunderbirdをインストールしなおしてみる
→直らず

新しいプロファイルを作成し、mozbackupを使用して既存の情報で上書き
→直らず

msgFilterRules.datを削除してみる
※msgFilterRules.datはメッセージフィルタの設定を持っているファイル
→直らず

ここで気づいた。msgFilterRules.datを削除したのに、既存のメッセージフィルタが残ってる!!
これはどこかにmsgFilterRules.datが残っているなと思い、Cドライブ配下を全検索。
すると、下記に発見!!
C:\Users\Program Files\thunderbird

で、分かった。
上記フォルダには管理者しかアクセス権がない。
Windows自体はAdministratorでログインしているが、Thunderbirdは管理者権限にならないのかな?
とりあえず、EveryoneもUsersも全てフルコントロールに設定変更。
で、Thunderbirdを起動してみると、メッセージフィルタの保存が出来るようになった!!


大園桃子泣きすぎ

2017年12月25日 22時36分24秒
乃木坂46の3期生、大園桃子
乃木坂工事中、NOGIBINGOを毎週見ているが、大園桃子がしょっちゅう泣く。
どこに泣く理由があったのか分からないところでもなぜか泣く。
乃木坂に入った直後は不安とかもあるだろうから泣く場合もあるだろうなとは思ってたが、未だによく分からないところで泣き出す。
見ていてイライラしてくるようにまでなった。

飛びぬけて可愛いわけでもなし、喋りがうまいわけでもなし。
全然アイドルには向いてない気がする。
近いうちにアンダーに落ちるんだろうなぁと予想。